全国のイベントや花の便り

全国のイベントや花の見頃や開花情報

【スポンサーリンク】


塩船観音寺のつつじ2015、見頃や開花情報。

塩船観音寺は、東京都青梅市にあるお寺です。
読み方は、「しおふねかんのんじ」。

花と歴史のお寺と呼ばれる程、境内に美しい花を咲かせます。
春に咲くつつじも塩船観音寺を代表する花の1つです。

塩船観音寺は、若狭国の八百比丘尼が紫金の観音像を安置した事に始まります。

八百比丘尼は、人魚の肉を食べて不老長寿になった人物です。
そんな人物が本当にいたのかは、定かではありません。

そこを掘り下げると違う話になるので、ここは塩船観音寺のつつじの話に戻ります。

塩船観音寺のつつじの開花情報

塩船観音寺のつつじ

塩船観音寺は、つつじの名所です。
境内には、早咲き・中咲き・遅咲きのつつじ約2万本が植えられています。

4月中旬から開花が始まり、5月上旬に見頃を迎えます。
約1ヵ月近く楽しめるのが特徴です。

f:id:sarunokinobori:20150417160431j:plain
(ツツジのイメージ写真・画像)

境内の斜面は、植えられているつつじで赤・ピンク・白と埋め尽くされます。
遠くから見ると、何かの食べ物のようです。
または、大きいカラーボール?

見応えはかなりあるので、ゴールデンウィークの観光場所としても最適ですよ。

入山料は、大人300円、子供(小学生)100円。
維持管理費と思えば、安いのではないでしょうか。

塩船観音寺のつつじ祭

つつじが咲くころに行われる、塩船観音寺の例大祭。

4月26日午後1時から、花お稚児行列。
4~6才の男女の子供が着飾って境内を練り歩きます。

もちろん、ただ練り歩くだけではありません。
子供の健やかに成長する事を祈願しています。

5月1日午後1時から、本尊御開扉護摩。
秘仏御本尊のお扉を開ける護摩修行です。

お扉は、3日午後4時まで開かれます。

5月3日には、柴灯大護摩供火生三昧修行。
火渡りの荒行が、この時に行われます

5月5日の午後1時に、結願護摩修行。
つつじ園中央の弘誓閣護摩堂で行われます。

個人的には、火渡りの荒行がオススメです。
見物人(観光客)で混雑しますが、迫力があり見応えがあります。

塩船観音寺のつつじ2015の開花情報

平成27年(2015)5月1日:見頃で満開となりました。

平成27年(2015)4月30日:ほぼ満開です。
平成27年(2015)4月28日:見ごろを迎えました。8分咲き。
平成27年(2015)4月26日:中咲きのクルメツツジが開花。
平成27年(2015)4月23日:キリシマツツジが見頃。
平成27年(2015)4月22日:早咲きのミツバツツジが終了。
ヤマツツジは色づき初め。

今年の開花は全体的に、4~5日ほど遅いようです。

塩船観音寺のつつじ2014の開花情報

平成26年(2014)の開花情報です。
良ければ参考にして下さい。

2014年4月15日:早咲きのつつじがポツポツと咲いています。
2014年4月23日:見頃もつつじも徐々に出てきました。
2014年4月28日:全体的に見頃を迎えています。見応え十分。
2014年5月2日:どのつつじもほぼ満開。

駐車場は?

約200台が駐車可能な駐車場を完備しています。
つつじ祭り期間中は有料です。

普通車:700円、マイクロバス1,500円、大型バス2,000円。

ゴールデンウィーク中は、混雑が予想されます。
無難に公共交通機関を利用した方が良いかもしれません。

塩船観音寺へのアクセス

塩船観音寺への行き方です。

JR青梅線河辺駅から徒歩約35分。

または、駅から西東京バス・都バスに乗車。
塩船観音入口で下車、徒歩約10分。

f:id:sarunokinobori:20150417160505j:plain