全国のイベントや花の便り

全国のイベントや花の見頃や開花情報

【スポンサーリンク】


神木山等覚院のつつじ2015、見頃や開花情報。

神木山等覚院は、神奈川県川崎市宮前区神木本町にあるお寺。
別名つつじ寺と呼ばれる程、境内に美しいつつじが咲き誇ります。

神木山等覚院には、次のような話が伝わっています。

東夷征伐に出た日本武尊(ヤマトタケル)が、披露がたまり急激に喉が渇きました。

どこか飲み水はないかと探した所、1匹の鶴が舞い降りる姿を目にします。
鶴は水辺を好む生き物。

そう考えた日本武尊が、鶴の舞い降りた場所に行ってみると、冷泉を発見。
有難く冷泉の水を飲んだ所、疲労回復、英気が漲ります。

感謝した日本武尊は、そこに木を植えました。
この木は、代々神木と崇められます。

その後、智証大師円珍がこの神木で不動明王を刻んだそうです。
この辺りの土地が神木と呼ばれるのは、この事からきています。

神木山等覚院のつつの開花状況

神木山等覚院のつつじ

神木山等覚院は、神奈川県のつつじの名所。
先ほども書いた通り、つつじ寺とも呼ばれています。

f:id:sarunokinobori:20150419153314j:plain
境内に植えられてるツツジは、約2,000株。

その中でも、とりわけ人気が高いのが境内正面のキリシマツツジ。
毎年4月下旬に、境内を紅色に染め上げます。

他もに、参道のオオムラサキツツジ。
また、琉球や平戸といったつつじも開花。

4月中旬から5月上中旬まで、楽しめるのが特徴です。

神木山等覚院のつつじの見頃や開花状況

例年、4月下旬から5月上旬に見頃を迎えるつつじ。
今年の開花状況はどうなっているのでしょうか?
調査しました。

平成27年(2015)5月1日:見頃過ぎ。

平成27年(2015)4月26日:女坂周辺が散り始め。正面は満開。
平成27年(2015)4月24日:ほぼ満開。見頃です。
平成27年(2015)4月24日:各つつじが咲き始め。
平成27年(2015)4月19日:キリシマツツジが咲き始め。

開花情報は、随時更新予定です。

駐車場は?

車で行きたいと思っている方が、気になるのが駐車場問題。
神木山等覚院には、10台駐車できる駐車場が完備しています。

普段はいいのですが、つつじが咲く季節には混雑するので、公共交通機関を利用する方が無難ですよ。

神木山等覚院へのアクセス

神木山等覚院への行き方です。

JR南武線武蔵溝ノ口駅または東急田園都市線溝の口駅で下車。
バスに乗り換えて、神木本町バス停で下りて徒歩約5分で到着。

f:id:sarunokinobori:20150419153409j:plain